マンホール

【マンホールカード収集旅】狭山から羽田空港まで:4枚ゲット&路線探検の1日

先日、仕事で訪れた狭山市での会議のあと、思いがけず「マンホールカード収集の小さな旅」が始まりました。目的地は羽田空港。しかし、ただ移動するだけではもったいない! ということで、道中の街を巡りながら、計4枚のマンホールカードを集める旅になりま...
グルメ

「どこかにマイル」で高松へ、短時間のうどん旅~うどんを食べるためだけに行った話~

羽田空港からJALの『どこかにマイル』を利用して、新たな出会いを求めて旅に出ることに。今回の候補地は、旭川・松山・高知・高松の4つ。どこになるのかワクワク半分、不安半分で待っていると――行き先は高松に決定。正直に言うと、今回の条件下で4つの...
ホテル

飛行機が見える!泊まって納得、東横イン成田空港の実力とは?

1. はじめになぜこのホテルを選んだのか? 翌日、日暮里で会議があったため(成田空港から京成スカイライナーで約40分でアクセス可能)成田空港を利用。空港近くで安心して前泊できるホテルを探していたところ、東横イン成田空港が候補に。無料シャトル...
大阪・関西万博

2025年大阪・関西万博完全攻略!快適アクセス&効率的な楽しみ方

2025年5月2日、大阪・関西万博へ行ってきました!名古屋からのアクセス、会場の様子、予約のコツ、そして帰りの快適な移動まで、これから行かれる方の参考になるようにレポートをまとめました。万博を存分に楽しむためのポイントも紹介しますので、ぜひ...
大阪・関西万博

【2025大阪・関西万博レポ】1日で22,000歩!予約・混雑・おすすめルートまで完全ガイド

こんにちは。2025年の大阪・関西万博に行ってきました!私は朝11時に会場入りし、夜のバスで帰るまで合計22,000歩を歩いた一日。足と膝は悲鳴を上げましたが、それ以上に充実した体験となりました。このレポートでは、私が体験したルートを時系列...
大阪・関西万博

大阪・関西万博、予約できる?並ぶ?実際に行って分かった“今”の現地事情~人気パビリオンを体験するために私がやったこと~

2025年の大阪・関西万博、いよいよ本格的に盛り上がってきましたね。私も5月2日に実際に会場を訪れてきました。「どのパビリオンに行けばいいの?」「予約って本当に必要?」「当日でも楽しめる?」と疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。こ...
大阪・関西万博

【体験記】大阪・関西万博へ行ってきました!名古屋から快適アクセスでラクラク訪問

2025年5月2日(金)、大阪・関西万博へ行ってきました。名古屋からのアクセスや、会場の様子、帰りの様子など、これから行かれる方の参考になればと思い、レポートにまとめました!名古屋から「ひのとり」で快適に大阪へ名古屋からは近鉄特急「ひのとり...
ポイント·マイル

「Life Statusポイントで夢が近づく!~JMB eliteへの挑戦と未来~」

私はこれまで、飛行機に時々乗る程度で、マイレージやステータスにはあまり関心がありませんでした。「ステータスなんて、飛行機によく乗る特別な人だけのもの」と思い込んでいたからです。そんな私の考えが大きく変わったのは、2024年1月に「JMB e...
観光地

はじめての浅草観光におすすめ!~定番スポット3選~

東京の人気観光地「浅草」。初めて訪れる方でも楽しめる、浅草の代表的な3つのスポットを紹介します。江戸時代の雰囲気を感じながら、現代の東京も楽しめる――そんな浅草の魅力にぜひ触れてみてください!浅草寺(せんそうじ)~浅草観光のスタート地点~浅...
観光地

【感動体験】屋形船から眺める東京の絶景ナイトクルーズ

先日、東京・浅草吾妻橋から出航する屋形船に乗ってきました。普段は見ることのできない角度からの夜景と、美味しい食事、そして気の合う仲間との時間。まさに“東京の夜を丸ごと味わう”体験でした。浅草から、夕暮れの水上旅へ出発は夕方。浅草・吾妻橋の近...