グルメ

恵比寿の原点で味わう特別な一杯──YEBISU BREWERY TOKYOで飲み比べ体験!

中目黒のスターバックス リザーブ ロースタリー東京を訪れた帰り道、ふと足を延ばして立ち寄ったのが「YEBISU BREWERY TOKYO」。恵比寿ガーデンプレイスの一角にあり、かつてのヱビスビール記念館がリニューアルして誕生した注目のスポ...
運輸物流

🚛 Japan Mobility Show 2025 初参加レポート

〜物流業界の立場から見た「次の商用車のかたち」〜11月2日(日)、東京ビッグサイトで開催中の「Japan Mobility Show 2025」に行ってきました。開場は午前10時。入場までは30分ほど並びましたが、思ったよりスムーズでした。...
グルメ

「TOKYOロースタリー マイクロブレンド」飲み比べ体験~スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京~

スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京でしか味わえない特別な一杯、TOKYOロースタリー マイクロブレンド。桜を思わせるやわらかなフローラルさ、伊予柑のような明るい風味、そしてごまのような香ばしさと滑らかな口当たりが特徴です。この限...
グルメ

スターバックス リザーブ® ロースタリー東京で味わうTOKYOコーヒーとエスプレッソマティーニ

~日本でここだけの“大人のスターバックス”〜中目黒の目黒川沿いにある「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」。世界でも数えるほどしかない“ロースタリー”の一つで、日本ではこの中目黒店だけという特別な存在です。訪れたのは土曜日の午前1...
運輸物流

【参加レポート】物流安全物流DXエキスポ in 大阪2025〜2024年問題のその先を、働く者の目線で考える〜

2025年10月、大阪南港のAT Cホールで開催された「物流安全物流DXエキスポ in 大阪2025」に参加しました。「制度・現場・学術」という三つの視点から2024年問題を掘り下げる内容で、働く者の立場から見ても多くの気づきと考えるきっか...
スポーツ観戦

自宅で競馬・競輪・オートレースをとりあえず楽しむならオッズパーク|体験・レビューと便利な特徴

自宅にいながら全国の競馬や競輪、オートレースを楽しめるサービスがあるのをご存じですか?それがオッズパーク(Odds Park)です。私は実際に利用しており、スマホやパソコンから簡単に投票やライブ観戦ができる便利さに驚きました。この記事では、...
行き方、方法

🍂名古屋から越後湯沢へ――秋旅5ルートの提案【実体験+おすすめ】

🚅ルート① 名古屋 → 東京 → 越後湯沢(最短・王道ルート)名古屋から新幹線「のぞみ」で東京へ、東京から上越新幹線「とき」で越後湯沢へ。ビジネス・会議など、時間を最優先する場合におすすめです。所要時間約3時間30分料金目安約18,000〜...
ヘルスケア

🧍‍♂️右肩下がりを直す!インストラクターと実践した姿勢改善トレーニング

右肩下がりの姿勢を少しずつ改善する日々最近、インストラクターから「右肩が少し下がっている」と指摘されました。自分ではあまり意識していなかったのですが、鏡で見ると確かに右肩が下がり気味…。姿勢のクセというのは、自分ではなかなか気づかないもので...
グルメ

🍽️札幌グルメ編:王道から地元の味まで満喫の3食

新潟空港から丘珠空港へ飛び、そこから札幌市内へ。せっかくの北海道ということで、札幌ならではのグルメを思い切り堪能してきました。ラーメン・海鮮・郷土料理と、どれも印象に残る味ばかり。今回はその中から特におすすめの3軒をご紹介します。🍜札幌ラー...
行き方、方法

越後湯沢から札幌へ 新潟空港経由・丘珠行きルートで行ってみた!

今回の旅は、ちょっと変わったルートを選びました。越後湯沢での会議終了後、新潟を経由して空路で札幌へ。しかも到着は新千歳空港ではなく、札幌市中心部に近い丘珠(おかだま)空港です。このルート、実はあまり知られていない“裏ルート北海道行き”なんで...