BoatbOOI

行き方、方法

越後湯沢から札幌へ 新潟空港経由・丘珠行きルートで行ってみた!

今回の旅は、ちょっと変わったルートを選びました。越後湯沢での会議終了後、新潟を経由して空路で札幌へ。しかも到着は新千歳空港ではなく、札幌市中心部に近い丘珠(おかだま)空港です。このルート、実はあまり知られていない“裏ルート北海道行き”なんで...
ホテル

越後湯沢での会議前泊、長野で見つけた“ちょっといい時間”

出張で越後湯沢に行く前の日、前泊地として選んだのが長野市。宿泊したのは「東横イン長野駅東口」です。駅から少し歩くけれど、心地よい距離長野駅東口から徒歩3〜4分。荷物を持って歩くと少し距離を感じますが、道は分かりやすく、夜でも安心して歩けるル...
スポーツ観戦

IGアリーナでBリーグ観戦|名古屋ダイヤモンドドルフィンズをコートサイドで体感!

昨日のラウンジから、今日はコートサイドへ前日はIGアリーナのプレミアムラウンジで、ゆったりとした空間と美味しい食事を楽しみながらの観戦でした。ラウンジでは「大人の観戦時間」を満喫しましたが、2日目のこの日は一転してコートサイド席。同じ試合会...
スポーツ観戦

IGアリーナで迎えたBリーグ開幕戦|名古屋ダイヤモンドドルフィンズの熱気と興奮!

10月4日、名古屋ダイヤモンドドルフィンズの開幕戦が行われたIGアリーナへ行ってきました。この日は16時試合開始。せっかくなので、試合だけでなく新しいアリーナの雰囲気もたっぷり楽しみたいと思い、開場2時間前の14時頃から現地入りしました。名...
行き方、方法

名古屋から鳥羽へ ― しまかぜとアーバンライナーで小さな旅気分

先日、名古屋から三重県の鳥羽市へ会議で出かけてきました。とはいえ、正直なところ会議そのものよりも、鳥羽までの移動や滞在の方が楽しみだったのはここだけの話です。名古屋から「しまかぜ」で鳥羽へ行きは近鉄特急「しまかぜ」に乗車しました。観光特急と...
ヘルスケア

半年間のトレーニングで見えてきた変化と、これからの挑戦

今年の春から始めたトレーニングも、気づけば半年が経ちました。数値や見た目に少しずつ変化が出てきて、「やってきてよかった」と思える場面も増えてきましたが、正直まだまだ挑戦の途中です。● 半年間での変化体重は大きく減ってはいませんが、ベルトの穴...
観光地

【岐阜市】自動運転バスに乗ってみた!GIFU HEART BUSで体験する未来の交通と観光

先日、岐阜市で走っている「自動運転バス(GIFU HEART BUS)」に乗ってきました。初めての体験に少し緊張しましたが、実際に乗ってみると予想以上に快適で、しかもガイドさんが同乗していてバスの仕組みや観光案内までしてくださり、とても思い...
ホテル

【大阪万博 宿泊】初めての民泊体験!予約からチェックイン、滞在の感想まで

2025年、大阪・夢洲で開催された大阪万博。私はこのタイミングで初めて民泊を利用しました。普段はホテル派の私ですが、今回は家族が手配してくれた民泊に宿泊。結果的に「民泊ってこんなに便利なんだ!」と驚きの連続でした。民泊を選んだ理由【民泊 大...
エンタメ

韓国版『コンフィデンスマンKR』をAmazonプライムで無料視聴|日本版リスペクトのリメイクが面白い!

〜日本版リスペクトと新しい韓国ドラマの魅力〜「えっ、『コンフィデンスマンJP』が韓国でリメイクされるの?」最初にそのニュースを聞いたとき、私は正直ちょっと半信半疑でした。あの軽快でユーモアたっぷりの日本版を、本当に韓国ドラマで再現できるのだ...
大阪・関西万博

閉幕まで残り1ヵ月の大阪・関西万博 ― 必勝法はもう存在しない現実!

入場すら困難な混雑ぶり閉幕まで1ヵ月を切った大阪・関西万博。開幕前の悪評をくつがえす人気ぶりと、駆け込み需要も重なり、土日祝日はもちろん、平日でも《満員》表示が続出しています。すでにチケットを持っていても、入場そのものが容易ではなくなってき...