新潟空港から丘珠空港へ飛び、そこから札幌市内へ。
せっかくの北海道ということで、札幌ならではのグルメを思い切り堪能してきました。
ラーメン・海鮮・郷土料理と、どれも印象に残る味ばかり。
今回はその中から特におすすめの3軒をご紹介します。
🍜札幌ラーメン「輝風(きふう)」

札幌中心部・すすきの近くにある人気店「輝風」。
中太極縮れ麺と絡み合う味噌ラーメンが一番人気とのこと。スープはすっきりとした後味で、濃厚さとキレのバランスが絶妙。
表面に浮かぶ背脂がコクを出しつつもくどさはなく、最後の一口まで飽きずに楽しめます。
店内はカウンターのみで、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気。
札幌ラーメンの「新定番」と言える一杯でした。

📍所在地:札幌市中央区南5条西3丁目1大松ビル1F
🕓 営業時間:11:00〜翌5:00(L.O.4:50)/金・土・祝前日は〜翌6:00(L.O.5:50)
おたる三幸 ビッセ店:ルイベと蝦夷鹿ジンギスカンを堪能

大通ビッセの4階にある「おたる三幸 ビッセ店」では、北海道の地元料理をゆったり味わえます。
この日は、名物の「ルイベ」と「蝦夷鹿ジンギスカン」を注文しました。


ルイベは、サーモンを凍らせたまま薄く切り、口の中で少しずつ溶けていく食感がたまらない逸品。
そして、蝦夷鹿のジンギスカンは、鹿肉特有の旨味がしっかりありながらも臭みは抑えられていて、タレとの相性も抜群でした。
地元のサッポロクラシックビールと合わせれば、まさに北海道らしい至福の時間。
📍所在地:札幌市中央区大通西3丁目 大通ビッセ 4階
🕓 営業時間:平日 11:30〜14:30(L.O.14:00)/17:00〜23:00(L.O.22:30)土日祝 16:00〜23:00(L.O.22:30)
🦪二条市場「大磯」で味わうウニ・イクラ丼

札幌の朝といえば「二条市場」。
海鮮好きにはたまらない名店「大磯」で、名物のウニ・イクラ丼をいただきました。

新鮮そのもののウニはとろけるような甘さ、イクラはぷちぷちと弾ける食感。
丼の上で海の恵みが共演するような贅沢な一杯です。
市場の雰囲気を味わいながら食べる朝食は、旅のハイライトにもなりました。
📍所在地:札幌市中央区南3条東2丁目 二条市場内
🕓 営業時間:月〜土 7:30〜15:30(L.O.15:00)/17:00〜21:00(L.O.20:30)日・祝 7:30〜15:30(L.O.15:00)定休日:水曜(祝日の場合は営業)
✈️旅のしめに
新潟経由・丘珠空港行きという少し珍しいルートで訪れた札幌。
しかし、そんな遠回りも「食」を通して大正解だったと感じます。
札幌は、王道の味噌ラーメンから郷土料理、朝の海鮮まで、短期間でも食の魅力を凝縮して体験できる街でした。
次はぜひ、夜のすすきのでもゆっくり地酒なども味わってみたいと思います。

 
  
  
  
  
