2025-04

ポイント·マイル

「Life Statusポイントで夢が近づく!~JMB eliteへの挑戦と未来~」

私はこれまで、飛行機に時々乗る程度で、マイレージやステータスにはあまり関心がありませんでした。「ステータスなんて、飛行機によく乗る特別な人だけのもの」と思い込んでいたからです。そんな私の考えが大きく変わったのは、2024年1月に「JMB e...
観光地

はじめての浅草観光におすすめ!~定番スポット3選~

東京の人気観光地「浅草」。初めて訪れる方でも楽しめる、浅草の代表的な3つのスポットを紹介します。江戸時代の雰囲気を感じながら、現代の東京も楽しめる――そんな浅草の魅力にぜひ触れてみてください!浅草寺(せんそうじ)~浅草観光のスタート地点~浅...
観光地

【感動体験】屋形船から眺める東京の絶景ナイトクルーズ

先日、東京・浅草吾妻橋から出航する屋形船に乗ってきました。普段は見ることのできない角度からの夜景と、美味しい食事、そして気の合う仲間との時間。まさに“東京の夜を丸ごと味わう”体験でした。浅草から、夕暮れの水上旅へ出発は夕方。浅草・吾妻橋の近...
マンホール

新幹線車両に乗車してマンホールカードをゲット!那珂川市の旅

新幹線が片道330円で乗れる! そんな夢のような話が福岡にあります。それが、鉄道ファンならおなじみの JR博多南線 です。博多南線は、博多総合車両所への引込線を活用した短い路線でありながら、新幹線の車両がそのまま走行するというユニークな特徴...
マンホール

公共交通を使って楽しむ!博多から小倉でマンホールカード収集

マンホールカードを集める旅は、ただの趣味を超えた体験です。新たな土地の文化を知り、その魅力を発見する冒険の扉を開きます。今回の旅では、博多から小倉への道中で公共交通機関を利用しながらマンホールカードを集めました。それぞれのスポットで感じた新...
観光地

【地図好き必見】ゼンリンミュージアムの魅力を訪ねて 〜小倉の地から広がる歴史とロマン〜

みなさんは、「地図」にどんなイメージをお持ちでしょうか?スマートフォンで見る現在地、旅先で使う観光マップ、あるいは、昔の時代を描いた古地図…。日常生活で何気なく使っている地図ですが、その一枚一枚には、時代の背景や人々の想いが詰まっています。...